2021年8月18日

パソコン修理 Dell Optiplex 7010 SFF 【電源が入らない】

最終更新: 2022年1月4日


こんにちは!

パソコン修理のHijikadoです。

今回はDell Optiplex 7010 SFFの電源が入らないとのことでご依頼されました。

一例をもとに自分で直せるか?パソコンの修理屋さんに任せたほうが良いのか?

こういった疑問にお答え致します。

Dellのパソコンは、ビジネス用パソコンが多数販売され、多くのオフィスで活躍しています。

Dell OptiPlex 7010 SFFは非常に優秀なパソコンで異常がある際にどこが悪いのか電源ランプのボタンの色やビープ音などで教えてくれます。

他のメーカー製パソコンよりも比較的故障原因がわかりやすいDELLのパソコンですが、電源を入れても動かない、電源が入らない状態を切り分けて、原因別に対処法をご紹介します。

また、DELL OptiPlex 7010の分解等につきましては、自己責任でお願い致します。

(ご自身での分解される場合は、DELL OptiPlex 7010の部品破損・データは破損に十分お気を付けください)


「Dell Optiplex 7010 SFF」で「電源が入らない」故障を診断する方法

今回は電源ボタンを押した際に電源ランプがオレンジ色に点滅して画面が映りません。

・電源関係の故障
 
・メモリの故障

オレンジ色に電源ランプが点灯・点滅して電源がつかない原因

今回は故障ケースをもとにお預かりし、故障原因を割り出して修理していきます。

●電源関係の故障

故障のパターンとしては、はじめに電源ユニットそのものが「経年劣化」や「過電圧」により故障しているケースが挙げられます。

対処方としては、一旦すべての電源・モニターケーブル類と内部のボタン電池を取り外して電源ユニット内のホコリをエアダスターなどで取り除き電源ボタンを数度長押しして放電します。

5分~10分ほど放置して放電が完了したら、取り外した物を取り付け再度電源を投入します。

結果としては、電源ランプは変わらずオレンジ色に点滅しておりますが通電は確認できるのでこの方法で正常に起動しなかったためメモリの故障かを検査します。

●メモリの故障

再度、電源関係の故障と同じ手順で一旦すべての電源・モニターケーブル類と内部のボタン電池を取り外して放電します。

そのうえで「メモリを一度取り外し」、エアーダスターを使用してホコリを取り除き、差し戻します。

5分~10分ほど放置して放電が完了したら、取り外した物を取り付け再度電源を投入します。

元々入っていたメモリで確認したところオレンジ色に点滅・・・

古いメモリを抜き取り新しいメモリでスロットに差しなおしてみるとDellのメーカーロゴが表示され、OSが見つからないと表記されました!

電源ランプも白色点灯です。

原因はメモリの故障でした。

新品のメモリの取替え、電源が入るようになったためメモリのチェックテストを行いましたが異常なしと診断されました。


まとめ

翌日に電源を入れ再度、問題がないことを確認し電源が通常通り入ることを確認致しました。

元通りにパソコンを組みなおし、通常通りに起動を確認をしてから清掃を行います。

今回はメモリのみの故障でデータがなくなることがなかったので良かったですが、パソコンはいつ故障するかわからないので大事なデータは別で保管することをお勧めしております。

クリーニングと新品メモリ16GBに交換で税込20,000円です!

この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。


電源がつかない原因は多岐にわたります。

少しでもパソコンの調子が悪いと思ったら一度メンテナンスに出してはいかかでしょうか?

お困りのことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

診断料金・お見積り料金は無料です!

修理料金一覧はこちら

パソコン修理のご相談はこちら


    0